千葉ロッテマリーンズVS東京ヤクルトスワローズ イースタンリーグ
昨日はホークスの連敗がストップしました、それを見届けてから「親子ゲーム」がナイターでありましたのでホークスの試合が終わった後もレフトスタンドに残りその試合も観戦する事にしました。

親子ゲームとは、デーゲームで1軍の試合があって、試合終了後に2軍の試合を行う事です。

千葉マリン初のナイター観戦となりました。

千葉マリンスタジアムはご存知の通り「千葉ロッテマリーンズ」の本拠地、なので2軍の試合もマリーンズの主催ゲームで対戦相手がタイトルの佐藤由規(写真中央)がいるスワローズです。

佐藤由規(登録名・由規)は昨年の夏の甲子園、仙台育英高校のエースとして出場し、最速157km/hを記録した投手です。

私は時間の関係上、5回までの観戦でしたがいいピッチングを見れました、3回まではパーフェクトで5回に失点しました、最速は149km/hでした。

マリーンズの2軍はあまりよく分からないのですが橋本は1軍にいてもおかしくないし、スワローズの2軍にリグス、宮出と1軍にいてもおかしくない選手がスタメン出場・・・。

由規を見て、近い将来ベイスターズの同じ名字で同じ高卒1年目の佐藤祥万との投げ合いが見たいと思いました(2軍戦でなく、横浜スタジアムor神宮で)。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索