リーグ戦再開
2008年6月26日今週の月曜日、交流戦の全日程が終了しました。
↓順位はこの通りです。
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/inter.html
優勝は前回のブログに書いた通りホークスで、4年連続パ・リーグのチームが優勝という結果でしたが、タイガースと同率でしたが昨年の順位がホークスの方が上だったのでこのような形になりました。
パ・リーグ首位のライオンズが交流戦で失速したので、1位〜4位までのチームのゲーム差は僅かに4と今後も混戦模様になりそうです。
一方ベイスターズは11位ライオンズに4ゲーム差をつけられてダントツの最下位・・・、ですが投手を補強し最後は今季初の3連勝と上向き加減で来ていますが。
27日のカード
セ・リーグ
ベイスターズVSドラゴンズ(横浜スタジアム)
スワローズVSタイガース (秋田)
カープVS讀賣 (広島)
パ・リーグ
ホークスVSイーグルス (北九州)
ライオンズVSマリーンズ (大宮)
オリックスVSファイターズ(京セラドーム)
から交流戦終了後のリーグ戦がスタートです。
↓順位はこの通りです。
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/inter.html
優勝は前回のブログに書いた通りホークスで、4年連続パ・リーグのチームが優勝という結果でしたが、タイガースと同率でしたが昨年の順位がホークスの方が上だったのでこのような形になりました。
パ・リーグ首位のライオンズが交流戦で失速したので、1位〜4位までのチームのゲーム差は僅かに4と今後も混戦模様になりそうです。
一方ベイスターズは11位ライオンズに4ゲーム差をつけられてダントツの最下位・・・、ですが投手を補強し最後は今季初の3連勝と上向き加減で来ていますが。
27日のカード
セ・リーグ
ベイスターズVSドラゴンズ(横浜スタジアム)
スワローズVSタイガース (秋田)
カープVS讀賣 (広島)
パ・リーグ
ホークスVSイーグルス (北九州)
ライオンズVSマリーンズ (大宮)
オリックスVSファイターズ(京セラドーム)
から交流戦終了後のリーグ戦がスタートです。
コメント