今日は試合を見れませんでしたが大量得点でベイスターズが勝利!既に対イーグルス戦は全敗してしまいましたが、対ファイターズ戦は意地を見せた!

先発の佐藤祥万は、3回まで四球1つでノーヒットピッチングでしたが4回に紺田のプロ初ホームランで1点を失うと、2アウト後に4連打で3点を失ってしまいました。

先発としてやって行くにはスタミナも課題になりそうです。

ファイターズ先発グリンからベイスターズは3回に仁志の3号2ランで先制し、逆転された直後にヒット4本と四球1つですぐさま逆転!

5回には村田の16号2ランで追加点、このホームランが村田の通算150号となりました。

6回と7回に打線が繋がり、それぞれ2点、4点と凄まじい攻撃を。

今日は佐藤の後を受けたリリーフが良かった、4回途中のピンチに小山田が1人を抑え、吉見と吉原がそれぞれ2イニングを無失点、吉原は今後期待が持てそうですね。

最終回は5月26日の対オリックス戦以来、14日ぶりに登板となった寺原が締めてベイスターズは久々の勝利・・・、ではありますが寺原の登板間隔がこんなに空いてしまうのは避けないといけません。

ベイスターズ13−3ファイターズ 横浜スタジアム

この試合で仁志が5打数4安打です。

レフトスタメンはビグビーでしたが途中出場の大西が3打数2安打と今乗っている選手なので右投手でもスタメンで行って欲しいと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索