5月17日、ナゴヤドームで岩瀬から5得点で逆転勝利してからそれ以降勝ってないベイスターズ、このままなら100敗ペースです。

先発の那須野はいきなり4失点で4回には下山にソロと敗色ムードでしたが・・・。

3回に4安打集中で2点を返すと、5回に金城の2号ソロ、大引のエラーと内川のヒットに続いて村田が14号逆転3ランホームランでベイスターズの流れに。

那須野は5イニングを9安打5失点と打ち込まれたが下山のソロは置いといても立ち上がり注意です。

6・7回は今日横山に代わって1軍に登録されたルーキー、ハマのオッパッピーこと桑原謙太郎です、両イニングとも先頭打者をだしてピンチでしたが無失点でしたが、7回1アウト1・3塁でローズは内川のファインプレーで併殺、結果オーライでした。

6回裏には桑原謙太郎の送りバントも効いて金城のタイムリー2ベース、8回裏は金城の振り逃げから仁志の2号2ランでダメ押し。

今日は8回から2イニング寺原で、完璧なリリーフで試合終了!

ベイスターズ9−5オリックス 横浜スタジアム

不振の金城に当たりが戻って来た事と、内川の打率が4割に乗りました、村田も好調で期待が持てます。

あとは計算出来るセットアッパーがいればいいなと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索