今日はプロ初先発となったルーキーの小林太志が、立ち上がり1回は2安打され1失点で2回も2安打でピンチでした。

3回以降は被安打2、三振こそ1つでしたが無四球で7イニングを被安打6で1失点に抑えた。

小林は「打たせて取る投球ができた。どんどん投げて監督の期待に応えたい」と意欲をみせた。

打線は青木高から5回まで毎回安打でしたが初回は金城が併殺打、その後は残塁してしまい嫌な流れでしたが。

6回に金城のヒットから村田が6号逆転2ランで試合の流れを変え、値千金の一発で4番の役割を果たしました。

8回裏は前の回から登板している昨年までベイスターズにいた岸本から石井琢がヒットで金城が送って村田は打ち取られたが絶好調内川がライトへ追加点となる3試合連続のタイムリーヒット、内川は今のベイスターズには欠かせません。

8回表は川村が締めて、9回表の継投にサプライズがありました、先発要員だった寺原が抑えで登板!

前日に寺原の了承を得たようです、先発投手はもう1人必要ですので讀賣さん無償で下さい(笑)

寺原は石原にヒットは打たれたが、無難に抑えを務めた。

ベイスターズ3−1カープ 横浜スタジアム

小林太志投手プロ初勝利よかったです、ローテーション定着と新人王目指して頑張れ!

また、寺原を抑えに回した事でリリーフ陣が安定したらもっと安定した戦いが期待出来そうですので先発投手が今日の小林の他にもう1人出て来て欲しい所です。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索