| メイン |
しばらく、色々とあってこちらは全然更新できませんでしたが、ベイスターズが不甲斐ないので今日から復帰します。
改めて宜しくお願い致します。
5日のベイスターズから。
先発のウッドは石原のソロで1点を先制されたが、2回表に2号同点ソロホームラン。
3回表には石井琢のタイムリーで勝ち越し点、5回表にはウッドが2ベースの後に金城が追加点となるタイムリーでした。
6回途中、ウッドを諦めマットホワイトに交代し、抑えましたがその前の試合は抑えで使ってたのに何で中継ぎ?疑問が残ります。
横山が7・8回を抑え2点リードのまま9回へ、ヒューズに交代しましたが2/3を被安打4で石原と前田智にタイムリーが出て同点になった所で木塚へ、継投の難しさが出てしまいこれにも疑問です。
結局10回裏に那須野が打たれサヨナラ負け・・・。
カープ4Xー3ベイスターズ 広島市民球場
それを受けて今日は高崎が先発でしたが4イニングを6失点と炎上、ランナーを出した後がダメダメで、これでは先が思いやられます。
2番手三橋も梵に3ラン、アレックスには満塁ホームランと大炎上の7失点。
ヒューズも喜田にソロを浴び失点。
加藤がシーレ落ちしたので代わりに上がって来た小島よしお似のルーキー桑原謙が公式戦初登板、1イニングを被安打5で2四球3失点と炎上デビューとなってしまいました。
カープ打線は先発全員安打で、しかも先発全員得点の18安打17点と超巨大炎上劇でした。
それに対しベイスターズ打線は5回に代打内川の1号2ランと、7回に吉村の3号ソロだけでした。
カープ17−3ベイスターズ 広島市民球場
土日はまだ1つも勝ってません、次回は讀賣戦なので気合い入れて行け!
次の土曜日から3週連続でベイスターズの観戦を予定しているだけに思いやられます。
高崎に大矢監督おかんむりで、2軍落ちもあるとか・・・。
改めて宜しくお願い致します。
5日のベイスターズから。
先発のウッドは石原のソロで1点を先制されたが、2回表に2号同点ソロホームラン。
3回表には石井琢のタイムリーで勝ち越し点、5回表にはウッドが2ベースの後に金城が追加点となるタイムリーでした。
6回途中、ウッドを諦めマットホワイトに交代し、抑えましたがその前の試合は抑えで使ってたのに何で中継ぎ?疑問が残ります。
横山が7・8回を抑え2点リードのまま9回へ、ヒューズに交代しましたが2/3を被安打4で石原と前田智にタイムリーが出て同点になった所で木塚へ、継投の難しさが出てしまいこれにも疑問です。
結局10回裏に那須野が打たれサヨナラ負け・・・。
カープ4Xー3ベイスターズ 広島市民球場
それを受けて今日は高崎が先発でしたが4イニングを6失点と炎上、ランナーを出した後がダメダメで、これでは先が思いやられます。
2番手三橋も梵に3ラン、アレックスには満塁ホームランと大炎上の7失点。
ヒューズも喜田にソロを浴び失点。
加藤がシーレ落ちしたので代わりに上がって来た小島よしお似のルーキー桑原謙が公式戦初登板、1イニングを被安打5で2四球3失点と炎上デビューとなってしまいました。
カープ打線は先発全員安打で、しかも先発全員得点の18安打17点と超巨大炎上劇でした。
それに対しベイスターズ打線は5回に代打内川の1号2ランと、7回に吉村の3号ソロだけでした。
カープ17−3ベイスターズ 広島市民球場
土日はまだ1つも勝ってません、次回は讀賣戦なので気合い入れて行け!
次の土曜日から3週連続でベイスターズの観戦を予定しているだけに思いやられます。
高崎に大矢監督おかんむりで、2軍落ちもあるとか・・・。
| メイン |
コメント