4/7のホークス

ホークス2−3ファイターズ 福岡Yahoo Japanドーム

先発の斎藤和己は初回、2アウトを取った後坪井、セギノール、稲葉、高橋信と4連打を浴びてしまい3失点でこれが後に響いてしまいました。

攻撃は初回と8回にそれぞれ内野ゴロの間の得点でタイムリーによるものはありませんでした、ファイターズダルビッシュが完投勝利です。

4/8のホークス

ホークス7−4ファイターズ 福岡Yahoo Japanドーム

初回裏に小久保の先制4号3ランが出ましたが先発の和田は2回に新外国人グリーンと田中幸雄に連続タイムリー、3回にはセギノールの2ランでそれぞれ2点を取られ一時は逆転を許すが4〜8回まではノーヒットピッチングでした。

6回裏に松中の2号ソロに小久保が四球の後柴原に2号2ランが飛び出し逆転に成功すると8回にも追加点を挙げ、9回は馬原が先頭のセギノールにヒットを打たれるがその後は3人で抑えホークスの勝利です。

MK砲が健在、そこに「T(多村)」が入って来なければいけません。

多村ですが4日のグッドウィルドームの試合で左太ももを痛め、翌日は代打でタイムリーを放ちましたが多村は「本当はフルで出たいけど、チームのことを考えて、監督にも自分が走者になった場合のことを伝えました」とコメント。

対ファイターズ2試合は出番がなかったため開幕からの連続試合出場は11試合で終わってしまい、王監督の要望に応える事が出来ず残念ではありますが1日でも早く完治させてまた試合に出れなかった分を取り返して欲しいと思います。頑張れ!多村仁! 

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索