今日のベイスターズ

ドラゴンズ6−3ベイスターズ ナゴヤドーム

先発の三浦は、6回を6失点でした。

初回にヒット3本、2四球、犠牲フライや仁志の2つのエラーがあり3点を先制されてしまいます、6回はランナーを2人置いて井端に3ランホームランを打たれてしまい試合を作れなかったので、エースらしくないピッチングでした。

攻撃は2回、古木の死球から始まり金城、佐伯、相川の3連続ヒットで佐伯がタイムリーで1点を返しましたが三浦がサードゴロのホーム併殺、仁志がサードファールフライで攻め切れなかったのが痛いです。

4回は古木の2ベースから1アウト後佐伯がライトへタイムリー2ベースヒットで1点を返し、突き放された7回に仁志がラミレスから移籍後初ホームランで1点を返しましたが岡本・岩瀬に抑えられ鬼門の中日戦の初戦は負けてしまいました。

今日の7番は不振の吉村に代わり佐伯がファーストで入りました、4打数2安打2打点と起用に応える形となりました。

週ベ(週刊ベースボール)の選手名鑑をお持ちの方、今日の勝利投手となった「グラセスキ」の写真をご覧になって下さい、かなり怖いですよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明日から、以前から計画していた名古屋へ遠征に行って参りますのでブログは更新出来ないかも知れませんし、コメントへのレスも遅れると思います。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索