ホークスの試合終了後、携帯でベイスターズの結果を見た時に天国から地獄に突き落とされた気分です。

今日のベイスターズ

ベイスターズ4−7タイガース 横浜スタジアム

先発の三浦は1・2回こそ失点しなかったが3回に打者10人、5被安打2四球で6失点を喫してしまいました、7回まで投げましたが3回以外のイニングは被安打2で1四球と結果は良かっただけに本当に勿体ないが何か試したのかも?

2番手那須野は濱中にホームランを打たれ1失点、最終回はホセロで無失点でした。

打線は3回に仁志のタイムリーで1点を取り、6回には鈴木尚の犠牲フライで1点、8回は石川のタイムリーと鶴岡の犠牲フライで2点と久しぶりに2点以上の得点が入りました。

石川のオープン戦の打率がなんと.524で、開幕1軍は当確と言っていいでしょう。

打率1割を切って心配の種であった金城は5打数2安打で打率が1割台になりました、これから本当に調子を上げて最終的には2割台にして欲しいですね。

明日と明後日はハマスタに行って参ります。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索