今日のベイスターズ
ベイスターズ4−4ファイターズ 横浜スタジアム
今日の先発工藤はベイスターズ移籍後ハマスタ初登板でした、5回を3安打1失点(自責点は0)に抑え工藤もローテーション入りへ大きくアピールしたと思います。
私の予想では開幕カードは三浦・寺原・工藤になるのでは?
2番手の吉原は1回1/3を2失点、失点した7回には振り逃げ等不運な面がありました、3番手の山北は走者を背負っての登板で2/3を失点は0ですが森本と稲葉に連続タイムリーを打たれピンチの場面では?でした、ホセロも最終回に吉村のエラーで同点にされてしまいました。
今日は4失点ですが投手の自責点は0、吉村が2つに藤田が1つで1試合にエラーが3つと守備面に課題が出ました。
攻撃は2回に相手グリーンのエラーで1点を先制、4回に吉村2ベースの後、佐伯・鶴岡・石川の3連打で2点を追加、5回には吉村・鈴木尚・下窪の3連打で1点を追加。
ただ6回以降建山の前に僅か2安打に抑えられた。
今日は吉村・鈴木尚・佐伯・石川が2安打でしたが1〜3番までがノーヒット、金城のオープン戦の打率が.100が心配ですね。
まだオープン戦だからいいようなものの、公式戦だったら昨日の引き分けとは訳が違い、負けに等しい引き分けだと感じます。
明日はハマスタで対東京ヤクルトスワローズです。
ベイスターズ4−4ファイターズ 横浜スタジアム
今日の先発工藤はベイスターズ移籍後ハマスタ初登板でした、5回を3安打1失点(自責点は0)に抑え工藤もローテーション入りへ大きくアピールしたと思います。
私の予想では開幕カードは三浦・寺原・工藤になるのでは?
2番手の吉原は1回1/3を2失点、失点した7回には振り逃げ等不運な面がありました、3番手の山北は走者を背負っての登板で2/3を失点は0ですが森本と稲葉に連続タイムリーを打たれピンチの場面では?でした、ホセロも最終回に吉村のエラーで同点にされてしまいました。
今日は4失点ですが投手の自責点は0、吉村が2つに藤田が1つで1試合にエラーが3つと守備面に課題が出ました。
攻撃は2回に相手グリーンのエラーで1点を先制、4回に吉村2ベースの後、佐伯・鶴岡・石川の3連打で2点を追加、5回には吉村・鈴木尚・下窪の3連打で1点を追加。
ただ6回以降建山の前に僅か2安打に抑えられた。
今日は吉村・鈴木尚・佐伯・石川が2安打でしたが1〜3番までがノーヒット、金城のオープン戦の打率が.100が心配ですね。
まだオープン戦だからいいようなものの、公式戦だったら昨日の引き分けとは訳が違い、負けに等しい引き分けだと感じます。
明日はハマスタで対東京ヤクルトスワローズです。
コメント