大矢ベイスターズ初勝利!
2007年3月5日 横浜ベイスターズ今日のベイスターズ
ベイスターズ3−2巨人 北九州
オープン戦5試合目でベイスターズがやっと勝ちました!これをきっかけにして選手の調子を上げて行って欲しいですね。
攻撃面ですが初回に古巣巨人相手に初打席の仁志が3ベースでしたが得点が入らなかったのが本当にイタく課題ですが3回に内藤のタイムリーで1点を取り同点に、8回には吉村のタイムリー等で逆転に成功し勝利を収めました。
しかし5・6回に門倉が登板したが打てなかったのが何とも悔しいですね、楽しみは公式戦に取っておきましょう。
投手は先発の土肥が3回を2安打1失点とまずまずでした、山北が1回を無失点、山口は3回を1安打無失点でしたが四球が2つというのは・・・。
那須野が1回を3安打1失点と良くないので次はいい結果を出さないとですね、最後は岸本が先日の汚名返上で1回を3人で抑える投球でセーブを挙げました。
何はともあれ勝てて良かったしホッとしています、次が明後日でなんと相手は「福岡ソフトバンクホークス」です、パ・リーグの贔屓球団なのでセ・パ贔屓球団同士の直接対決に、福岡Yahoo Japanドームで行われます。
直接対決の場合はベイスターズを応援します。
だからこそ今日ベイスターズが勝てて嬉しいです、大矢監督おめでとうございます。
ベイスターズ3−2巨人 北九州
オープン戦5試合目でベイスターズがやっと勝ちました!これをきっかけにして選手の調子を上げて行って欲しいですね。
攻撃面ですが初回に古巣巨人相手に初打席の仁志が3ベースでしたが得点が入らなかったのが本当にイタく課題ですが3回に内藤のタイムリーで1点を取り同点に、8回には吉村のタイムリー等で逆転に成功し勝利を収めました。
しかし5・6回に門倉が登板したが打てなかったのが何とも悔しいですね、楽しみは公式戦に取っておきましょう。
投手は先発の土肥が3回を2安打1失点とまずまずでした、山北が1回を無失点、山口は3回を1安打無失点でしたが四球が2つというのは・・・。
那須野が1回を3安打1失点と良くないので次はいい結果を出さないとですね、最後は岸本が先日の汚名返上で1回を3人で抑える投球でセーブを挙げました。
何はともあれ勝てて良かったしホッとしています、次が明後日でなんと相手は「福岡ソフトバンクホークス」です、パ・リーグの贔屓球団なのでセ・パ贔屓球団同士の直接対決に、福岡Yahoo Japanドームで行われます。
直接対決の場合はベイスターズを応援します。
だからこそ今日ベイスターズが勝てて嬉しいです、大矢監督おめでとうございます。
コメント