今日は仕事帰りに床屋へ、散髪が終わった後にみんなでDSを楽しみました(私が持参)。
ソフトは「大人の常識力トレーニングDS」と「脳を鍛える大人のDSトレーニング」です。
常識力の方でこんな問題が出題され、みんなで同じ間違いをしました。
問、車などで使われる「ハイブリッド」とはどういう意味か?
1、環境によいということ
2、高度な技術を使っているということ
3、大量に生産しているということ
4、複数のものが合わさっているということ
私も以前やって「1番」と答え間違えましたが店員さん2人も同じ間違いをしました。
で正解は「4番」です、ハイブリッドとは元々「複合」という意味だそうです。
ソフトは「大人の常識力トレーニングDS」と「脳を鍛える大人のDSトレーニング」です。
常識力の方でこんな問題が出題され、みんなで同じ間違いをしました。
問、車などで使われる「ハイブリッド」とはどういう意味か?
1、環境によいということ
2、高度な技術を使っているということ
3、大量に生産しているということ
4、複数のものが合わさっているということ
私も以前やって「1番」と答え間違えましたが店員さん2人も同じ間違いをしました。
で正解は「4番」です、ハイブリッドとは元々「複合」という意味だそうです。
コメント