多村仁、ホークスへ移籍(もう1つのブログからコピペです)
2006年12月5日 横浜ベイスターズ コメント (5)あまりにもショックなのでこちらにも載せたいと思います。
今日はすごくショックな出来事がありました、私がベイスターズでも最も力を入れて応援していた多村仁選手(29)が「福岡ソフトバンクホークス」へトレードで移籍する事になってしまいました。
多村は横浜高校時代から注目していた選手で、ベイスターズに入団してからも応援し続けていました、すごく残念な気持ちです。
あのホームランがハマスタでもう見れなくなると・・・、ホークスで頑張って福岡を湧かせて下さい、個人的に応援してます、来年はもしかしたらパ・リーグはホークスを応援するかも知れません、日本シリーズで対戦楽しみにしています。
代わってベイスターズに入団するのは寺原隼人投手(23)です、今年は3勝、ここ数年伸び悩んでいた右腕投手ですが甲子園では日南学園(宮崎)で154km/hの速球で湧かせました。
ベイスターズでは先発が期待されていると思います、2桁勝てるピッチャーになって欲しいですし年齢的にもまだ伸びる可能性がありますので期待しています。
来年、私の応援用ユニフォームを新しくしないと、どの選手にしようか、金城か三浦が最有力候補か?
ベイスターズファンは辞めないよ。
↓応援用ユニフォームが寂しく見えるよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/suiseibayblogs/diary/200612050000/
今日はすごくショックな出来事がありました、私がベイスターズでも最も力を入れて応援していた多村仁選手(29)が「福岡ソフトバンクホークス」へトレードで移籍する事になってしまいました。
多村は横浜高校時代から注目していた選手で、ベイスターズに入団してからも応援し続けていました、すごく残念な気持ちです。
あのホームランがハマスタでもう見れなくなると・・・、ホークスで頑張って福岡を湧かせて下さい、個人的に応援してます、来年はもしかしたらパ・リーグはホークスを応援するかも知れません、日本シリーズで対戦楽しみにしています。
代わってベイスターズに入団するのは寺原隼人投手(23)です、今年は3勝、ここ数年伸び悩んでいた右腕投手ですが甲子園では日南学園(宮崎)で154km/hの速球で湧かせました。
ベイスターズでは先発が期待されていると思います、2桁勝てるピッチャーになって欲しいですし年齢的にもまだ伸びる可能性がありますので期待しています。
来年、私の応援用ユニフォームを新しくしないと、どの選手にしようか、金城か三浦が最有力候補か?
ベイスターズファンは辞めないよ。
↓応援用ユニフォームが寂しく見えるよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/suiseibayblogs/diary/200612050000/
コメント
っていうのがボクの感想です・・・・・ていうかもう多村いじれないのが寂しいっすよ
私の事が頭に浮かんだ事、嬉しいです。
多村にはホークスで元気にやって欲しいです、また寺原にはベイスターズを背負って立つ投手に成長して欲しいと思います。
>柳さん
んなアホな!!!!気持ち分かります、怪我が多い所がなければ凄い選手でしたからね。
多村・・・いじる人の存在も必要でしたので・・・。
多村、結構大きいですね^^;寺原は若いですから長い眼で見ていきたいですね^^
ベイスターズファン、そして古木選手のファンで了解しました。
私のブログにリンクして頂き有り難う御座います、今後とも宜しくお願い致します。
こちらもリンクさせて頂きました。
多村のホークス移籍は痛いですが、寺原は将来性のある投手なので期待しています。