NPB-MLB 第2回戦 別館にもコピペしました。
2006年11月5日 野球その他日付が変わりましたので、昨日は東京ドームへ。
始球式は前広島監督の山本浩二氏がカープのウィンドブレーカーを着て登場、結構速い球を投げました。
試合開始、先発はNPBは西村(巨)でMLBはアローヨで試合開始、初回は3者凡退に抑えたが2回表、MLB4番のハワードに左中間へライナーのソロホームラン、東京ドームの左中間は狭いですがパワーを見ました、その後もMLBはチャンスを作り西村のタイムリーエラーで更に1失点。
でもその裏、里崎(ロ)が出塁するが吉村裕基(横)は三振で残念、ですが藤本(神)と大村(ソ)の連続タイムリーで同点においつきましたが。
3回表、西村がつかまりダイにタイムリーで勝ち越されるとまたハワードに今度はセンターバックスクリーンへ、推定飛距離140mの特大ホームラン、更に西村はピンチを招き1アウト2・3塁で小倉(楽)に交代、井口に3塁線をやぶる2点タイムリー2ベースで計5点で攻撃終了。
またその裏にNPBは里崎(ロ)の2ランホームランで2点を返し
NPB 4-7 MLB
とここまでMLBが3点リードする展開、7回表まで得点は動かないものの井口が梵(広)の1・2塁間を抜けそうな打球を飛びついてアウトにする好プレーがありました。
5回からマウンドに上がった三井(西)は連続でストレートのファーボール、見ていて「ああヤバい」と思いましたが後続を抑え無失点でした。
また7回表は福盛(楽・元ベイスターズ)が素晴らしいピッチングで良かったと思います。
7回裏、NPBの反撃は大村が四球で青木(ヤ)がレフト線に2ベース、梵がライトに犠牲フライで2点差にすると福浦(ロ)のセカンドゴロの間に1点差、試合は分からなくなって来ました。
しかし8回表、投手が久保(巨)に交代すると先頭打者オーバーベイにライトへホームランを打たれ1失点。
9回表は馬原(ソ)が登板し、3者凡退でリズムよく9回裏へ、1アウト後代打は村田修一(横)でしたがチェンジアップ(見た感じの球種)にタイミングが合わず三振、後続も倒れ試合終了。
NPB 6−8 MLB 日本プロ野球チーム敗れる。
ヒーローインタビューはMLBのハワードでした、ハワードのパワーは改めて凄かったと思います。
NPB ベイスターズ出場選手の結果
吉村裕基 7番ライトでスタメン出場 1打席目 三振 2打席目 中飛 投手B.アローヨ 3打席目 サードエラー 投手C.カプアーノ 4打席目 サードゴロ 投手S.シールズ
村田修一 9回裏代打で登場 三振 投手B.フエンテス
MLB 日本人選手の結果
井口資仁 8番セカンドでスタメン出場 1打席目 ファーストファールフライ 投手西村 2打席目 レフト2点タイムリー2ベース 投手小倉 3打席目 レフトフライ 投手三井 4打席目 三振 投手久保
城島健司 出場なし 1打席でも観たかったので残念です。
面白い試合です、メジャーのパワー・スピードに感動しました。
日本プロ野球もメジャー相手に善戦しましたので明日以降が楽しみです。
始球式は前広島監督の山本浩二氏がカープのウィンドブレーカーを着て登場、結構速い球を投げました。
試合開始、先発はNPBは西村(巨)でMLBはアローヨで試合開始、初回は3者凡退に抑えたが2回表、MLB4番のハワードに左中間へライナーのソロホームラン、東京ドームの左中間は狭いですがパワーを見ました、その後もMLBはチャンスを作り西村のタイムリーエラーで更に1失点。
でもその裏、里崎(ロ)が出塁するが吉村裕基(横)は三振で残念、ですが藤本(神)と大村(ソ)の連続タイムリーで同点においつきましたが。
3回表、西村がつかまりダイにタイムリーで勝ち越されるとまたハワードに今度はセンターバックスクリーンへ、推定飛距離140mの特大ホームラン、更に西村はピンチを招き1アウト2・3塁で小倉(楽)に交代、井口に3塁線をやぶる2点タイムリー2ベースで計5点で攻撃終了。
またその裏にNPBは里崎(ロ)の2ランホームランで2点を返し
NPB 4-7 MLB
とここまでMLBが3点リードする展開、7回表まで得点は動かないものの井口が梵(広)の1・2塁間を抜けそうな打球を飛びついてアウトにする好プレーがありました。
5回からマウンドに上がった三井(西)は連続でストレートのファーボール、見ていて「ああヤバい」と思いましたが後続を抑え無失点でした。
また7回表は福盛(楽・元ベイスターズ)が素晴らしいピッチングで良かったと思います。
7回裏、NPBの反撃は大村が四球で青木(ヤ)がレフト線に2ベース、梵がライトに犠牲フライで2点差にすると福浦(ロ)のセカンドゴロの間に1点差、試合は分からなくなって来ました。
しかし8回表、投手が久保(巨)に交代すると先頭打者オーバーベイにライトへホームランを打たれ1失点。
9回表は馬原(ソ)が登板し、3者凡退でリズムよく9回裏へ、1アウト後代打は村田修一(横)でしたがチェンジアップ(見た感じの球種)にタイミングが合わず三振、後続も倒れ試合終了。
NPB 6−8 MLB 日本プロ野球チーム敗れる。
ヒーローインタビューはMLBのハワードでした、ハワードのパワーは改めて凄かったと思います。
NPB ベイスターズ出場選手の結果
吉村裕基 7番ライトでスタメン出場 1打席目 三振 2打席目 中飛 投手B.アローヨ 3打席目 サードエラー 投手C.カプアーノ 4打席目 サードゴロ 投手S.シールズ
村田修一 9回裏代打で登場 三振 投手B.フエンテス
MLB 日本人選手の結果
井口資仁 8番セカンドでスタメン出場 1打席目 ファーストファールフライ 投手西村 2打席目 レフト2点タイムリー2ベース 投手小倉 3打席目 レフトフライ 投手三井 4打席目 三振 投手久保
城島健司 出場なし 1打席でも観たかったので残念です。
面白い試合です、メジャーのパワー・スピードに感動しました。
日本プロ野球もメジャー相手に善戦しましたので明日以降が楽しみです。
コメント