日本シリーズ 2戦目まで終わって。
2006年10月23日 野球その他 コメント (2)日本シリーズですが、ここまで2試合ですが2試合とも内容があって面白いし、1勝1敗で本当にどうなるのか分かりません。
私はファイターズ寄りなんですが、ドラゴンズの良い所も見てみたい気がします。
日本シリーズは第7戦までもつれ込んで欲しいと思います、そうなるとSHINJOを1試合でも多く見れますし、3勝3敗なら勝った方が日本一という試合になれば特に1球1球目が離せなくなりますし、ドキドキ感があります。
追伸、カウンター22,222番をゲットされました方、お手数ですがご報告お願い致します。
私はファイターズ寄りなんですが、ドラゴンズの良い所も見てみたい気がします。
日本シリーズは第7戦までもつれ込んで欲しいと思います、そうなるとSHINJOを1試合でも多く見れますし、3勝3敗なら勝った方が日本一という試合になれば特に1球1球目が離せなくなりますし、ドキドキ感があります。
追伸、カウンター22,222番をゲットされました方、お手数ですがご報告お願い致します。
コメント
いばちんにしろ、金子にしろ守備いいですね
華麗ですね〜魅せますね〜
ウチのショートは
顔とバッティングは素晴らしいんですけど(爆)
ショートに球が飛ぶと「捕って〜」と祈ってしまう
そんなライオンズファンが多いです
ハムもドラも外野の守備も素晴らしくて
実は肩が強くないウチの外野陣を見ると
とっても羨ましくなります・・・・・
(足は速いんだけどね・・・)
井端は本当にプロの守備を見せてくれます、金子も負けず劣らず素晴らしい遊撃手だと思います。
ライオンズの遊撃手、中島選手ですね、やっぱりショートに打球が飛ぶと怖いのでしょうか?、ベイスターズは二塁手内川が怖いです、特に一塁への送球が。
ドラゴンズもファイターズも外野守備もしっかりしていて肩もよい布陣です、ベイスターズもセンター多村は今年、怪我でほとんど試合に出られず外野でまともなのはライトの金城だけでした。