高校野球準決勝など

2006年8月19日
今日は高校野球を観戦、駒大苫小牧VS智弁和歌山をテレビで観戦、結果は

駒大苫小牧7−4智弁和歌山

駒大苫小牧は3年連続決勝進出、駒大苫小牧の田中はすごいです、決勝戦と連投になるのかな?

これから第2試合「早稲田実業VS鹿児島工業」をテレビ観戦、と行きたいのですが私用で観戦できません(涙)。関東の人間なので早稲田実業に決勝まで進んで欲しいです。

先程、今大会のホームランをすべて観てましたが、飛距離が凄いですし、特に大阪桐蔭の中田が横浜高校戦で打ったセンターへのホームランが凄かったです。
昔のラッキーゾーンがあった甲子園でしたら何本出てたのか?

昨日のベイスターズ。

横1−3広

多村復帰戦、勝利ならず。
その多村は3番センターでスタメン出場、5打数ノーヒットでした。復帰戦の相手投手がいきなり黒田ですから。

那須野は8回を新井のソロの1失点に抑え良いピッチングが続いてます。
心配は延長10回に登板したクルーンです、何かマウンド上でおかしな仕草があったり、チェンジになって引き上げるときも何か様子が変でした。

得点は不振で7番に下げられた金城のタイムリーで挙げた1点のみ、黒田みたいな好投手から勝つには機動力が・・・。

相手の広島黒田がこの試合で1,500投球回数を達成しました。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索