昨日のベイスターズ。

神4×−3横 延長10回

この試合はテレビ観戦。
佐伯が復帰後初の第4号ソロホームランで先制するも、先発三浦は2回と3回に1点ずつ失点し逆転されるが、5回に相川の犠飛で追いつきました。
7回裏に失点しますが、8回表村田に第26号ソロで追いつきました。

9回表に勝ち越しのチャンスがありました、1アウト1・3塁でバッターは村田、1・2塁間に強烈な打球を放ち、しかも阪神の守備体形が中間守備だったので勝ち越しと思いきやセカンドの藤本に横っ飛びで取られ463の併殺打に。
抜けていたり、併殺崩れならベイスターズが勝っていたと思います。
藤本は横浜戦になるとポイントで活躍している気がします(涙)。この日も2回にタイムリー打ってますし。

延長10回裏2アウト1・2塁ピッチャーは3番手の加藤、濱中にサヨナラヒットを打たれ万事休す。

紙一重の勝負でした。

テレビで言ってましたがベイスターズはここ3年、京セラドーム大阪(大阪ドーム)で、3年間勝ちなしだそうです。
今日こそ勝つのだ!3タテだけは勘弁です。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索