×100 読売ジャイアンツVS横浜ベイスターズ 第12回戦
2006年8月4日 ベイスターズ応援記サブタイトル「最下位脱出」
今日は午後から都心に出張(交渉で旨い事入れた)、しかも予定通り終わったので初回から観戦出来ました。
先発投手は横浜吉見、巨人はグローバーです、吉見はまだ今期未勝利なので何とかと思いました。
初回表、石井琢朗が2ベースヒットで小池が送って1アウト3塁と先制のチャンスでしたが金城、村田とたおれてしまい無得点でした。
4回まで得点の動きがなく横浜はヒット4本、巨人はノーヒットです、試合が動いたのは5回でした。
まず表から、吉村の15号特大ソロホームランで先制しました、もう少しで日産の看板直撃でした。
この時に隣の女性が私に抱きついてきました、シアワセ。
しかしそのシアワセは・・・裏にディロンのホームラン(ドームラン)で同点にされてしまいました、点を取った直後に点を取られる悪い癖が?
巨人のヒットはこの1本だけでした。
巨1−1横
試合が動いたのは8回表、1アウトから石井琢朗がヒットで出ると小池もヒット、石井琢朗は俊足飛ばして3塁に、しかし小池は1・2塁間でアウト!
2アウト3塁でバッターは金城!打った打球はフラフラとセカンドの後ろへ、木村拓のダイビング及ばずタイムリーヒットで勝ち越し成功!
最近は私の観戦試合でキン様がタイムリーを打ちます(4試合連続)。また隣の女性が抱きついてきました、シアワセ。
吉見は8回にピンチを招きますが、代打吉川に渾身のストレートで見逃し三振で踏ん張りました。
9回はもちろん守護神クルーンが登板、代打清水・木村拓・二岡を3者連続三振ショーを披露!
巨1−2横 よっしゃー!やったぜー!ベイスターズが巨人に勝ったぜ!気分は最高!シアワセ!
これによりベイスターズは5位に浮上、巨人は最下位へ。
勝利投手は吉見で今期初勝利!セーブはクルーンで17個目です。
ヒーローインタビューは吉見でしたがビジターでしかも勝った興奮で聞き取れませんでした。
試合終了後は小田嶋の応援歌の練習と欠場中の多村・佐伯の応援歌も歌いました。
観戦成績 9勝3敗1分(4連勝中、ビジターは初勝利(2試合目ですが))
明日も東京ドームに行って参ります!最下位に転落しないように、明日も勝つぞベイスターズ!
今日は午後から都心に出張(交渉で旨い事入れた)、しかも予定通り終わったので初回から観戦出来ました。
先発投手は横浜吉見、巨人はグローバーです、吉見はまだ今期未勝利なので何とかと思いました。
初回表、石井琢朗が2ベースヒットで小池が送って1アウト3塁と先制のチャンスでしたが金城、村田とたおれてしまい無得点でした。
4回まで得点の動きがなく横浜はヒット4本、巨人はノーヒットです、試合が動いたのは5回でした。
まず表から、吉村の15号特大ソロホームランで先制しました、もう少しで日産の看板直撃でした。
この時に隣の女性が私に抱きついてきました、シアワセ。
しかしそのシアワセは・・・裏にディロンのホームラン(ドームラン)で同点にされてしまいました、点を取った直後に点を取られる悪い癖が?
巨人のヒットはこの1本だけでした。
巨1−1横
試合が動いたのは8回表、1アウトから石井琢朗がヒットで出ると小池もヒット、石井琢朗は俊足飛ばして3塁に、しかし小池は1・2塁間でアウト!
2アウト3塁でバッターは金城!打った打球はフラフラとセカンドの後ろへ、木村拓のダイビング及ばずタイムリーヒットで勝ち越し成功!
最近は私の観戦試合でキン様がタイムリーを打ちます(4試合連続)。また隣の女性が抱きついてきました、シアワセ。
吉見は8回にピンチを招きますが、代打吉川に渾身のストレートで見逃し三振で踏ん張りました。
9回はもちろん守護神クルーンが登板、代打清水・木村拓・二岡を3者連続三振ショーを披露!
巨1−2横 よっしゃー!やったぜー!ベイスターズが巨人に勝ったぜ!気分は最高!シアワセ!
これによりベイスターズは5位に浮上、巨人は最下位へ。
勝利投手は吉見で今期初勝利!セーブはクルーンで17個目です。
ヒーローインタビューは吉見でしたがビジターでしかも勝った興奮で聞き取れませんでした。
試合終了後は小田嶋の応援歌の練習と欠場中の多村・佐伯の応援歌も歌いました。
観戦成績 9勝3敗1分(4連勝中、ビジターは初勝利(2試合目ですが))
明日も東京ドームに行って参ります!最下位に転落しないように、明日も勝つぞベイスターズ!
コメント