オールスター 第2戦
2006年7月24日 野球その他 コメント (2)今日は2本立てです。
大相撲の後はオールスター第2戦を、九州地方では記録的大雨で試合開催のみならず、災害に遭われた方をはじめ心配です。
宮崎サンマリンスタジアムの方は心配された天気がまずまずでしたので試合は無事に行われました。
やはりベイスターズの選手は特に注目してました。
金城龍彦(3打席)
第1打席 センター前ヒット 投手 斉藤和(ソ)
しかし盗塁敢行前?に二岡(巨)が併殺打(怒)!
第2打席 レフトフライ 投手 涌井(西)
第3打席 サードゴロ 投手 八木(日)
オールスターでヒットが見れて嬉しいです!来年は2度目のMVP獲得を期待します!
村田修一(3打席)
第1打席 サードファールフライ 投手 斉藤和(ソ)
第2打席 空振り三振 投手 涌井(西)
第3打席 センターフライ 投手 八木(日)
初出場のオールスターは残念ながらノーヒットでした、来年は豪快なホームランを!
マーク・クルーン(9回裏登板)
打者 大村(ソ) セカンドゴロ
〃 森本(日) 空振り三振
〃 川?(ソ) 死球
あの剛速球がつま先に当たってしまい痛そうでした。この対戦で160km/hをマークし、オールスターの最速です。
〃 中島(西) 空振り三振
この対戦でも160km/hが出ました。
今回はファン投票での出場、来年は162km/h以上の速球で3連続三振に期待します!
来年はベイスターズ多村仁にも出場して欲しいです!
元ベイスターズでは現楽天の福盛が12年目の初出場も嬉しいです、若手の台頭もいいですが遅咲きのスター選手も出現して欲しいと思います。
MVPは8回に勝ち越し2点タイムリーを打った阪神の藤本が選ばれました、結果は
パ4−7セ
オールセントラルの連勝でした!
明日からペナントレースの後半がスタート!ベイスターズは少しでも上位に進出?奇跡の大逆転優勝を!
またビックリマンチョコを買ってしまいました、中のシールはオリックスの吉井でした。
大相撲の後はオールスター第2戦を、九州地方では記録的大雨で試合開催のみならず、災害に遭われた方をはじめ心配です。
宮崎サンマリンスタジアムの方は心配された天気がまずまずでしたので試合は無事に行われました。
やはりベイスターズの選手は特に注目してました。
金城龍彦(3打席)
第1打席 センター前ヒット 投手 斉藤和(ソ)
しかし盗塁敢行前?に二岡(巨)が併殺打(怒)!
第2打席 レフトフライ 投手 涌井(西)
第3打席 サードゴロ 投手 八木(日)
オールスターでヒットが見れて嬉しいです!来年は2度目のMVP獲得を期待します!
村田修一(3打席)
第1打席 サードファールフライ 投手 斉藤和(ソ)
第2打席 空振り三振 投手 涌井(西)
第3打席 センターフライ 投手 八木(日)
初出場のオールスターは残念ながらノーヒットでした、来年は豪快なホームランを!
マーク・クルーン(9回裏登板)
打者 大村(ソ) セカンドゴロ
〃 森本(日) 空振り三振
〃 川?(ソ) 死球
あの剛速球がつま先に当たってしまい痛そうでした。この対戦で160km/hをマークし、オールスターの最速です。
〃 中島(西) 空振り三振
この対戦でも160km/hが出ました。
今回はファン投票での出場、来年は162km/h以上の速球で3連続三振に期待します!
来年はベイスターズ多村仁にも出場して欲しいです!
元ベイスターズでは現楽天の福盛が12年目の初出場も嬉しいです、若手の台頭もいいですが遅咲きのスター選手も出現して欲しいと思います。
MVPは8回に勝ち越し2点タイムリーを打った阪神の藤本が選ばれました、結果は
パ4−7セ
オールセントラルの連勝でした!
明日からペナントレースの後半がスタート!ベイスターズは少しでも上位に進出?奇跡の大逆転優勝を!
またビックリマンチョコを買ってしまいました、中のシールはオリックスの吉井でした。
コメント
本人の数倍カッコよくなってましたよ(爆)
わがライオンズはダイスケとベンちゃんですが
ベンちゃんも帽子がカッコよかったです
個人的にはゴリ今江が欲しいのですが・・・
バナナを持った姿が可愛いです(マリーンズHPで見られます)
ビックリマンシール情報有難う御座います、次回はライオンズの選手か今江選手が当たるといいですね。私も今江選手は結構好きですね。バナナを持っているとは!是非当てたいです。
今日も気が向いたら買うかも(爆)、どの選手かは、今後の日記に書いていく予定です。