地元の恥

2006年7月4日 その他
今日はもう1つ、政治の話題です。

全国保証から田中和徳衆議院議員と杉山信雄神奈川県議員が会食の席で計800万円を受け取っていました。
こういった事が多いから政治家は信用できないんですよ。

目的は全国保証に国税局の税務調査を止めてもらう為であったが両議員は「税務調査を止めてくれとの依頼はなかった」という。

全国保証は約1億2,600万円の所得を隠し、重加算税など含む法人税等約6,000万円を追徴課税されました。

ここから感想
そもそも会食をして現金を貰う事自体がおかしいと思う、あたかも政治献金とでも言いたいのか?
もしも政治的圧力で税務調査が打ち切りになったらとんでもない話だ!

庶民の税金(所得税・消費税・たばこ等)を上げる事ばかり考えてないでこういった所から襟を正せと言いたいです。

田中和徳衆議院議員は神奈川10区で私の住んでいる選挙区です、しかも事務所から自宅は非常に近いところにあり、昨日は報道陣などが事務所の前に数人いました。
当然今朝の朝ズバッではみのもんたさんはかなり怒っておりました。
しかも今日、JR川崎駅で本人はいませんでしたが、ポスター貼ってスタッフがビラを配っていました、図々しいですよ全く。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索