昨日はサッカーW杯「日本VSクロアチア」を観戦、しかし結果は引き分けで勝ち点は1点しか取れなかった。

前半21分、ペナルティーエリア内でファールをしPKといった大ピンチでしたがキーパー川口がスーパーセーブで切り抜けたが、終始クロアチアに攻め込まれ決定的なピンチを多く作られたがクロアチアのミス連発で助けられたと思います。
DF陣も良いとは言えません。

日本はヒデや小笠原のミドル・ロングシュートは良かったがFWがどうも機能せず柳沢に決定的なボールが回ってきたが決められず???

まあ引き分けという事で辛うじて決勝トーナメント進出に僅かな望みをつないだわけではありますが、次のブラジル戦で最低2点差をつけての勝利が条件となってきます。

オーストラリアVSクロアチアの結果も影響します。
オーストラリア勝利=勝ち点でオーストラリアが上なので予選敗退。
引き分け=日本が3点差以上の勝利。
クロアチア勝利=日本がクロアチアより得失点差で1点差以上つける(クロアチアが2点差で勝利した場合、日本は3点差以上で勝利しなければならない)。

昨日のベイスターズ。

西2×―1横

対西武戦対戦成績
2勝4敗

昨日は三浦・西口の投手戦でしたがリリーフの加藤・小野寺の差が出てしまいました、延長12回に加藤が中島にサヨナラヒットを打たれ敗戦。
せめて引き分けに持っていって欲しかった。

ベイスターズの交流戦は全日程終了です。
交流戦成績

15勝21敗と6つの負け越しでした。
しかし交流戦の順位だけでもGより上で終わりたい故、今日はオリックスを、明日は楽天を応援したいと思います。

コメント

ホワイト・ウォッシュ
ホワイト・ウォッシュ
2006年6月19日9:13

私的にはベイは主力を欠いたあの打線でよくやったと思います。
お金球団???勝つことあるんですか?(ぇ
まぁ、じっとしていれば、下に落ちますよ(ぉぉぉ

彗誠
彗誠
2006年6月19日12:18

>ホワイト・ウォッシュさん
多村・佐伯に売り出し中の吉村といない中ですのでまずまずです。よくやっているのは石井琢と金城です。
お金球団=卑劣な手段を用いてでも勝ちに行くのではないでしょうか?
お金球団にはスペランカー(怪我の多い人)が多いので下に落ちるのは時間の問題でしょう。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索