今後の野球観戦に8/26・27のナゴヤドームで行われる「中日VS横浜」の観戦が決定致しました。
野球観戦の為に関東を出るのは初めてなので楽しみにしています。少しだけ観光もしようかと思います。

そこで1つ、名古屋での宿泊ですが宿泊場所(3,000円位)をご存知の方やホテルのサイト(とあるホテルを除く)を知っていらっしゃる方は情報をお待ちしています。

名古屋といえば、エビフライ・味噌カツ・きしめん・ひつまぶしが有名ですので何を食べようか?考え中です。

ちなみに他で遠征したいと思っているのは甲子園球場です。

昨日のベイスターズ。

ロ8−2横

連勝は5でストップしてしまいました、先発の那須野は5回を投げて自責点は3で失点は8でした、四球が4つと多くエラーのあとロッテ青野にプロ入り初ホームランでしかも満塁時に。
ロッテ先発成瀬には金城の4号ソロと内川のタイムリーの2点に抑えられ、プロ入り初完投を達成されました。

昨日のサッカーは「スペインVSウクライナ」を観戦、スペインが4−0で勝ちましたがスペインの強さだけが目立ち、ウクライナ注目のシェフチェンコは抑えられてしまいました。

コメント

nophoto
もりちゅーMK−?
2006年6月15日18:22

どうも彗誠さん、安いホテルですか・・・3000円ってのは無いと思いますよ・・・カプセルでさえ4000円、健康ランドみたいな施設でさえそれ位ですからね・・・6000円で金山辺りのビジネスホテル泊まった方が宜しいかと思われます。

とあるホテルに関してはそこら辺の野郎より知識は豊富ですよ、ちと手伝いがてら店長でアチコチ行ってましたから。
でも大都市ですから下手なビジネスホテルより高いですよ、まして週末ともなると・・・

名古屋グルメ・・・中々名店に漕ぎ着けないと思いますが美味い物でも堪能してくださいな、オレはナゴド遠征は断念しますが。

しかさん
しかさん
2006年6月15日21:45

名古屋人でありながら、まだひつまぶしだけは食べていません。 お土産は豊富ですよ!例えば、納屋橋まんじゅう・ういろ・千なりなどがあります。

もりちゅーさん!今季もナゴド遠征は断念です?!また会えないのが残念です。

彗誠
彗誠
2006年6月16日9:07

>もりちゅーMK2さん
情報ありがとうございます、6,000円位宿泊予算組んでおきます、ネットで探そうと思っています。
また情報がありましたらお願いいたします。グルメも美味しいものがありましたら観戦日記に書きたいと思います。

>しかさんさん
お土産の種類は多いですね、現地で考えたいと思います。

nophoto
oratorio
2006年6月16日22:18

なんとなく呼ばれたみたいなのでお邪魔します(何。

・ひつまぶし
あつた蓬莱軒が有名です。松坂屋本店や熱田神宮の近くにお店があります。ただ、時間を誤ると2時間待ちという事態にもなるので、お気をつけて…。

・みそかつ
矢場とんですね。名古屋市内にお店結構ありますよ。
わらじかつが名物です。大きくてボリュームがありますよ♪。

お土産はいっぱいありますよ。
名古屋コーチンプリンもおいしいです^^。

彗誠
彗誠
2006年6月17日19:58

>oratorioさん
情報有難う御座います。
ひつまぶしは最高2時間待ちになってしまう、研究の余地がありそうです。
みそかつはわらじかつですね、是非とも食してみたいです。

名古屋コーチンプリン、お土産にいろいろあって迷うところです、1つ参考にしてみたいと思います。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索