昨日のベイスターズ。
横3−4ソ
これで3連敗、今年もソフトバンクにやられたか?
対戦成績
横浜 1勝5敗
テレビ観戦でした。
三浦は調子が悪く、石井琢朗のタイムリーエラーで追いつかれ最終回に加藤が大道に打たれてしまいました。
打順の変更がありました、4番は好調村田・6番はこれまで4番だった佐伯です。
ソフトバンクの先発は四国アイランドリーグから育成枠で入団したルーキーの西山、村田・多村の連続タイムリー、相川の第6号ソロで攻略しました。
ただ西山には四国アイランドリーグからの初の1軍選手ですので四国アイランドリーグからプロで活躍できるという例を作って欲しいと思います。
他球団では、東京ヤクルトが敬遠中にワイルドピッチがありました。
おめでたいのはカージナルスの田口がメジャー初のサヨナラヒットを打ちました。
と真面目な内容はここまで、これ以降は「毒吐き場」となります。
何とも腹が立つ!9回裏、1アウト1塁、バッター多村!打球は3塁線へのファール(際どい当たりですが)を3塁の鈴木塁審は「ファール」の判定でしたが球審の渡田は鈴木塁審のファールの判定を見てから「フェア」という究極のミスジャッジ、そして多村はサードゴロ併殺打になってしまった。
牛島監督は当然猛抗議!
でも渡田は「自分のポジションで判断するのが一番いい」とか貫かしています。
でも本来は審判のジャッジが異なった場合、審判団が集まって協議するのがルールである、こんな事があったもんだからファンの怒りは収まらない(私もですが)!
メガホンやゴミ・菓子投入、罵声のみならずグラウンドに乱入者が出る事態、山中球団専務はファンの怒りを鎮めるために場内アナウンスで「提訴を含めて協議します、ご理解いただいて今日はお引き取りいただきたい」ですがこんな事で鎮まるわけがない!
そして不甲斐ないチームへの不満も噴出した。
ファンには戦う気持ちはある!どれだけ選手に伝わったか。
横3−4ソ
これで3連敗、今年もソフトバンクにやられたか?
対戦成績
横浜 1勝5敗
テレビ観戦でした。
三浦は調子が悪く、石井琢朗のタイムリーエラーで追いつかれ最終回に加藤が大道に打たれてしまいました。
打順の変更がありました、4番は好調村田・6番はこれまで4番だった佐伯です。
ソフトバンクの先発は四国アイランドリーグから育成枠で入団したルーキーの西山、村田・多村の連続タイムリー、相川の第6号ソロで攻略しました。
ただ西山には四国アイランドリーグからの初の1軍選手ですので四国アイランドリーグからプロで活躍できるという例を作って欲しいと思います。
他球団では、東京ヤクルトが敬遠中にワイルドピッチがありました。
おめでたいのはカージナルスの田口がメジャー初のサヨナラヒットを打ちました。
と真面目な内容はここまで、これ以降は「毒吐き場」となります。
何とも腹が立つ!9回裏、1アウト1塁、バッター多村!打球は3塁線へのファール(際どい当たりですが)を3塁の鈴木塁審は「ファール」の判定でしたが球審の渡田は鈴木塁審のファールの判定を見てから「フェア」という究極のミスジャッジ、そして多村はサードゴロ併殺打になってしまった。
牛島監督は当然猛抗議!
でも渡田は「自分のポジションで判断するのが一番いい」とか貫かしています。
でも本来は審判のジャッジが異なった場合、審判団が集まって協議するのがルールである、こんな事があったもんだからファンの怒りは収まらない(私もですが)!
メガホンやゴミ・菓子投入、罵声のみならずグラウンドに乱入者が出る事態、山中球団専務はファンの怒りを鎮めるために場内アナウンスで「提訴を含めて協議します、ご理解いただいて今日はお引き取りいただきたい」ですがこんな事で鎮まるわけがない!
そして不甲斐ないチームへの不満も噴出した。
ファンには戦う気持ちはある!どれだけ選手に伝わったか。
コメント