今朝、出勤前に4/1に録画した「ワールドプロレスリング」のIWGPタッグ選手権試合「チャンピオン蝶野正洋・天山広吉(蝶天タッグ)VS挑戦者永田・山本」の試合をビデオで観てきました。
結果は蝶天タッグの防衛成功で終わりました、防衛記録を2桁にまで伸ばして欲しいと思います。

まず挑戦者チームが奇襲攻撃を仕掛けたが、蝶天タッグに試合の流れが行き、山本・永田が1人でつかまる場面が目立った。
挑戦者チームも持ち味を発揮し、大技も出たが、最後は若手の山本が蝶野の「シャイニング・ケンカキック」を数発喰らい3カウントとなった。

しかしその山本の根性と将来性を十分に感じた試合で、面白かったです。
しかも最後はお互いの健闘を称えあう一幕もあり、キングオブスポーツの名に恥じない素晴らしい試合でした。

今日はハマスタの「横浜ベイスターズVS中日ドラゴンズ」に行って参ります。
明日の日記に書きたいと思います。

コメント

もりちゅーMK-?
2006年4月4日21:40

最近永田選手のファンになりつつあります・・・
彼の強靭な精神力は目を見張るものがありますねぇ。中邑、棚橋など若い選手に負けずどんどん新日本引っ張って行って欲しいです。

彗誠
彗誠
2006年4月5日9:54

永田選手もまた蝶野選手、天山選手のライバルとして新日を引っ張って欲しいと私も思います。

これに若手の意気のいい選手が出てきて更に活性化して欲しいです。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索