領収書
2006年1月18日自分の仕事で領収書は切っても切れない存在です。
しかし、字が見にくくて読めない、数字が読みにくいことがしばしばあります。
字が読めなければ勘定科目がわからず、挙句の果てには金額が小さければ「雑費」で処理する始末です。
数字が読みにくい場合は、もう感性にまかせる以外ありません、「6」と「0」とか「5」と「8」の区別のつけにくいものがありました。
ちょっと専門的な話になってしまいました。
まだまだたくさんあるのでやらないと!
しかし、字が見にくくて読めない、数字が読みにくいことがしばしばあります。
字が読めなければ勘定科目がわからず、挙句の果てには金額が小さければ「雑費」で処理する始末です。
数字が読みにくい場合は、もう感性にまかせる以外ありません、「6」と「0」とか「5」と「8」の区別のつけにくいものがありました。
ちょっと専門的な話になってしまいました。
まだまだたくさんあるのでやらないと!
コメント